申込フォーム
特許翻訳セミナー〈上級者向け〉

(2025/07/24 NEW!!!)

[イメージ] 特許翻訳セミナー〈上級者向け〉

    お申込みの前に「詳細」ページをご確認ください

  • 詳細

下記「申込フォーム」よりお申込みください
お手続きの前に『 @benrishi-k.gr.jp 』からのメールを受信可能にして下さい。

申込フォーム

事務所(会社)名  [フリーランスの方は入力不要です] TEL  [必須]
受講者名  [必須] 弁理士登録番号  [弁理士以外の方は入力不要です]
受講形式  [必須]

会費適用  [必須]


連絡用メールアドレス  [必須]
組合員弁理士登録番号  組合員名 
会費適用が「一般」の方で、同一の事業所内に日本弁理士協同組合の組合員が所属している場合には、その組合員の代理として、組合員会費(72,000円)での受講が可能です。受講者が組合員の代理として受講される場合には、 会費適用を「日本弁理士協同組合 組合員」にチェックの上、「組合員弁理士登録番号」と「組合員名」をご入力ください。代理受講が認められるのは、組合員1名に対して1名のみとなります。なお、日本知的財産翻訳協会の会員については、この特例の適用はありません。
※受付確認の書類とご請求書は、メールにてお送りいたします。連絡用メールアドレスを必ずご記入ください。(ご希望の方には紙の請求書も発行いたします)
※ご記入いただいたメールアドレスは、今後のセミナー開催のご案内に利用させていただく場合があります。今後のご案内が不要な方は、その旨お書き添えください。
備考:(請求書送付先のご指定等お申込に関する件で何かございましたらご記入下さい。)
    お申込後、別途当組合より受講の可否をメールでご通知します。

お申込に関する注意事項

  • (1)お申込いただいた方には、メールにて受付完了通知・請求書等をお送りします。(ご希望の方にはご郵送します)
  • (2)9月22日の時点で最少開催人数に達しなかった場合、開催中止となります。その場合、お申込者様には速やかにご連絡させていただきます。
  • (3)キャンセルは、9月19日までにご連絡下さい。この期限を過ぎたキャンセルは、お受けすることができません。事前に受講料をお支払いいただいていない場合でも、キャンセル扱いにはならず、受講料の全額を頂戴しますのでご注意下さい。

オンライン受講に関する注意事項

    <ご利用環境>
  • ・本講座の受講にあたっての推奨環境は、Zoomに依存します。受講に必要なインターネット回線やPC、スマートフォンなどは、受講者様が各自ご用意ください。
  • ・本講座の配信は、1人1メールアドレスでご受講下さい。
  • <事前準備>
  • ・ご視聴用URLは、配信日前日までに「連絡用メールアドレス」欄にご入力いただいたメールアドレスへお送りいたします。
  • <その他注意事項>
  • ・理由の如何を問わず再配信は行いません。
  • ・本講座の映像や資料などは、受講者様本人のみがご視聴、ご利用いただけます。同事務所で複数名受講される場合は、必ず受講される人数分お申込みください。視聴履歴は確認させていただきます。
  • ・セミナー映像の録画、録音ならびにテキストなど資料の複製は著作権の点から固く禁じます。
  • ・受講者様側の回線トラブルなど、受講者様側に起因する理由で講座が受講できない場合でも、受講料の返金はいたしかねます。
  • ・当組合が不正な受講があったと判断した場合には、予告なく受講を中止させていただきます。その場合、受講料の返金はいたしません。
- POST MAIL -

上に戻る